新米ママ

妊娠中に購入したものや育児グッズを中心にブログを書いています。

出産準備で哺乳瓶は160mlと240mlどっちを買った?体験談をご紹介

出産準備で哺乳瓶を購入する際に160mlと240mlどっちを買うか迷う方もいらっしゃると思います。私も哺乳瓶のサイズやいつ買うか、何本買うか、ガラスとプラスチックどっちを買うかなど迷いました。今回は私の体験談をご紹介します。

おむつストッカーはいらない?FABOMIの蓋付きを購入した感想

おむつストッカーはいるかいらないか悩む方もいらっしゃると思います。またベビーワゴンとどっちを購入するかも迷いますよね。私はFABOMIの蓋付きのおむつストッカーを購入したのでご紹介します。赤ちゃんのお世話セットの収納や口コミが気になる方の参考になりましたら幸いです。

ベビークローゼットはいらない?アイリスオーヤマのカラーボックスを購入

ベビークローゼットが必要かどうか迷う方、中身は何を入れるか迷う方もいらっしゃると思います。私は赤ちゃんの服の収納としてアイリスオーヤマのカラーボックスを購入したのでご紹介します。その他にニトリの商品などで購入を検討したものも記載しています。

コンビのクルムーヴR129エッグショックCAを購入した私の口コミ

チャイルドシートは種類が豊富なので何が良いか迷うこともあると思います。私はコンビのクルムーヴR129エッグショックCAを購入したので、今回はそちらについてご紹介します。口コミが気になる方の参考になりましたら幸いです。

授乳インナーはどうしてる?ブラの上は何を着る?購入品をご紹介

2024/9/17    

授乳インナーをどうしてるか、授乳ブラの上は何を着るか、気になる方もいらっしゃると思います。普通のインナーを上手に活用することもできそうですがお腹が冷えるかもしれないので、私は一分袖と長袖の授乳インナーを購入したのでご紹介します。

ピジョンのベビーカー・ランフィRBUPを購入【シングルタイヤ】

ピジョンのベビーカーの購入を検討している方もいらっしゃると思います。私はシングルタイヤを希望していたのもあり、オンライン限定のピジョンのランフィRBUPを購入したのでご紹介します。口コミが気になる方の参考になりましたら幸いです。

コンビのおむつポット ポイテックW防臭を購入した私の口コミ

使用後のおむつの処理や臭い漏れ対策でおむつ用ごみ箱の購入を検討される方もいらっしゃると思います。種類が色々とありますが、私はコンビのおむつポット ポイテックW防臭を購入しました。この記事では特徴やカートリッジは何日くらい使えるのかなどご紹介します。

命名書はどこで売ってる?西松屋で買った手形足形付きの命名紙をご紹介

2024/9/14    

命名書や命名紙をどこで買うか迷っている方もいらっしゃると思います。 お店やインターネットで販売されていますが、私は西松屋で手形足形付きの命名紙を購入しました。 インターネットで販売されていて購入を検討 ...

沐浴で必要なものを購入!出産準備で揃えたお風呂グッズまとめ

出産準備で揃える赤ちゃんのお風呂用品。色々な商品があるので何を買うか、何が必要か迷うと思います。どのように沐浴をするか、どこで沐浴をするかによっても必要なものやどのようなものを買うか変わりますが、今回は私が購入した沐浴グッズをご紹介します。

哺乳瓶消毒・何がいいかわからない!出産準備でピジョンのセットを購入

哺乳瓶を消毒する方法も色々とありますが、特に出産前だと何がいいのかわからないこともあると思います。私はひとまず出産準備でピジョンの母乳実感消毒ケースやブラシなどのセットを購入しました。買うか迷っている方や口コミが気になる方の参考になりましたら幸いです。